BRIEFING.453(2017.12.21)

不動産に関するキーワード番付2017(その1)

ご声援並びにご批判を頂戴しつつ、17回目となりました年末恒例の番付です。今回は、選ばれたキーワードの内、東のキーワードについてコメントしましたので、1つずつ思い出して確認しておきましょう。なお、これまでに1度選ばれたものは除いています。

過去のキーワード(BRIEFING.416383354322294)も併せてご覧下さい。

 
  西
2022年問題(生産緑地) 横 綱 スポンジ化
住宅宿泊事業法 大 関 負動産
契約不適合責任 関 脇 IT重説
住宅確保要配慮者 小 結 AI査定
階層別専用床面積補正率 前頭1 貸家バブル
建物状況調査 前頭2 あんしんR住宅
田園住居地域  前頭3 地面師
家賃債務保証業者登録制度 前頭4 広大地
ホーム・ステージング 前頭5 アクティブ・シニア
 

●東横綱−最初の指定から30年経過し買取申出多発?「特定生産緑地」で10年延長可。

●東大関−民泊制度。年180日以内。適用対象は、事業者・管理業者・仲介業者の3者。

●東関脇−適合する物や権利を引き渡さねば債務不履行。民法改正で瑕疵に代わる概念。

●東小結−高齢者等の入居を拒まない賃貸住宅が必要。空家等の改修費用補助で供給促進。

●東前頭1−階層別効用比で「タワマン節税」を抑制。実態より緩やかで効果は些少か?

●東前頭2−インスペクション。実施者斡旋の書面交付、重説で結果概要説明等を義務化。

●東前頭3−2022年問題に関して創設された用途地域。農業利便を増進し住環境も保護。

●東前頭4−グレーな面もあった家賃保証業、国への登録制度で活用推進へ。但し任意。

●東前頭5−自宅を少しでも高く売却するためにプロが飾り付け。アメリカ等では当然。

次回は西のキーワードについてコメント致します。


BRIEFING目次へ戻る