BRIEFING.454(2017.12.28)

不動産に関するキーワード番付2017(その2)

不動産関連業界の皆様方、忘年会の予定は全てこなされましたでしょうか。お疲れのこととは存じますが、前回に続き、この1年間の不動産に関するキーワードを省みておきましょう。前回の東に続き、今回は西のキーワードについてコメントします。

この1年間、いろいろありました。来年も良い年でありますように。

 
  西
2022年問題(生産緑地) 横 綱 スポンジ化
住宅宿泊事業法 大 関 負動産
契約不適合責任 関 脇 IT重説
住宅確保要配慮者 小 結 AI査定
階層別専用床面積補正率 前頭1 貸家バブル
建物状況調査 前頭2 あんしんR住宅
田園住居地域  前頭3 地面師
家賃債務保証業者登録制度 前頭4 広大地
ホーム・ステージング 前頭5 アクティブ・シニア
 

●西横綱−都市に散在する低未利用地。「穴を埋める」「穴の発生を予防する」方策を。

●西大関−相続未登記の土地(タダでも要らない)が増加。マイホームには含み損が。

●西関脇−賃貸契約に限定して本格運用開始。双方向でやりとりできるIT環境が必要。

●西小結−人工知能で不動産価格査定。すでに一部で実用化。中古住宅市場活性化に寄与。

●西前頭1−相続増税を機に、地方銀行、住宅メーカーが地主に積極営業。供給過剰か?

●西前頭2−「特定既存住宅情報提供事業者団体」が付与する標章。住みたい中古へ。

●西前頭3−用地争奪戦を背景に活発化。古典的犯罪だが演技力と書類偽造技術で暗躍。

●西前頭4−「地積規模の大きな宅地」とし曖昧だった要件を明確化。形状・地積も考慮。

●西前頭5−介護施設はまだ早いが利便性の高いサ高住等へ住替え。まだまだ活動したい。

引続き(株)加地都市鑑定所をよろしくお願い申し上げます。どうぞ良いお年をお迎え下さい。


BRIEFING目次へ戻る