BRIEFING.601(2023.06.26)

国土利用計画法の届出に基づく土地取引件数と面積

国土利用計画法では、土地取引の規制に関する措置として、@全国一般の事後届出制、A注視区域における事前届出制、B監視区域における事前届出制、C規制区域における許可制、の4つのメニューが用意されている。

@は全国どこででも適用される規定で、A〜Cは指定された一定の区域においてのみ適用される規定である。ちなみにACは未だ区域指定の実績がない。Bは平成バブルの際に各地で指定されていた区域で、現在では東京都小笠原村にのみ指定がある。

@Aについては、面積要件も定められており、次の一定の規模以上の土地のみに届出義務がある。したがって、全国どこでも適用される@であっても、以下の面積未満の土地取引なら届出義務はない。但し「一団の土地」と認められる場合は全体の面積で届出義務の有無が判断される。

●市街化区域・・・・・・・・・・・・2,000u以上
●その他の都市計画区域・・5,000u以上
●都市計画区域外・・・・・・・10,000u以上

国交省では、届出のあった@の土地取引について、各自治体からの報告を集計し、その件数と面積を毎月公表している。都道府県は北海道から沖縄県までの47自治体、政令指定都市は札幌市、仙台市、大阪市他、合計20自治体、これら67自治体それぞれについて、及びその合計について件数・面積が分かる。

2022年について、この届出を受けた自治体毎の数値を、取引のあった土地の存する都道府県別に集計(政令指定都市の数値をその存する都道府県の数値に合算)すると、その上位6都道府県は次の通りとなる。

    件数(件)   面積(ha)  件数占有率  面積占有率
東京都  199,574 北海道 47,691   13.09%   30.31%
神奈川県 115,341 岩手県  4,257    7.56%    2.71%
大阪府  107,650 宮崎県  4,222    7.06%    2.68%
埼玉県   94,805 千葉県  4,181    6.22%    2.66%
千葉県   85,435 鹿児島県 4,110    5.60%    2.61%
愛知県   76,998 岐阜県  4,019    5.05%    2.55%

件数では首都圏4都県と大阪・愛知が上位に並ぶ。この順位は少なくとも過去5年間不変である。面積では北海道が断トツ。しかも少なくとも5年連続1位で占有率30%以上である。誰が何の目的で買っているのか気になるところである。


BRIEFING目次へ戻る